TOP>防災
Safety 防災
防災意識の醸成=そなえる、災害発生時の安全確保=まもる、コミュニティの力を活用した共助=たすけあう、という
3つのフェーズを明確にし、万一の際のリスクを最小限に留めます。
1st.
そなえる
平常時|日頃の備えによる防災意識の醸成
共用部

- 入居者向け防災説明会
- 救命講習受講
- 避難訓練支援
専有部

- ブリリアタワー代々木公園クラッシィオリジナル防災マニュアル
2nd.
まもる
災害時|災害発生時の多重の安全確保
共用部

- 地震対策機能付きエレベーター地震を感知すると、運転中のエレベーターを自動的に最寄り階まで運行します。
専有部
- 対震枠玄関ドア地震時にドアが開かなくなることを防ぐ対震枠玄関ドアが採用されています。
- 家具転倒防止用壁下地
- フットライト
- 耐震ラッチ付キッチン吊戸棚開き扉の開放を防ぎ、落下物を未然に防ぎます。
3rd.
たすけあう
災害後|マンションという
コミュニティの力を活用した助け合い
コミュニティの力を活用した助け合い
共用部

- 防災備蓄倉庫生活物資などの防災備蓄品が共用部に保管されています。
※備蓄品の内容は多少異なる場合があります。
専有部

※リュックの内容は多少異なる場合があります。
- Brilliaオリジナル防災リュック万一の際に備え、防災リュックを全戸標準装備されています。
- 防災備蓄倉庫
- AED
※上記の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しており、実際とは異なる場合があります。