SAFETY 防災

そなえる、まもる、たすけあう

防災意識の醸成=そなえる、災害発生時の安全確保=まもる、コミュニティの力を活用した共助=たすけあう、という3つのフェーズを明確にし、万一の際のリスクを最小限に留めます。

オリジナル防災マニュアル

マンションの防災設備や避難経路などを解説したオリジナル防災マニュアルが用意されています。

入居者向け防災説明会

防災マニュアルや防災設備などの使用方法について、居住者に説明会が実施されています。

救命講習受講

万が一の事態に備えて、管理スタッフは心配蘇生法やAEDの利用方法を習得しています。

避難訓練支援

管理組合への救命講習、避難訓練の支援が行われています。

地震対策機能付エレベーター

地震を感知すると、運転中のエレベーターを自動的に最寄り階まで運行します。

防災備蓄倉庫

人名救助や危険回避の道具、避難誘導に役立つ備品などのほか、非常時に必要とされるヘルメットや浄水装置などが収納されています。

AED

心臓に電気ショックを与え正常に戻すための医療機器AED(自動体外式除細動器)が1階に備えられています。

対震ドア枠

地震などによりドア枠が圧力を受け変形した場合でも、一定の変形量であれば開閉を確保できる対震ドア枠が採用されています。

家具転倒防止用下地

地震の際、家具の転倒を防ぐために、家具を壁に固定できるようキッチンなどの壁に下地が設けられています。

フットライト

停電時に自動点灯して足元を照らすフットライトが採用されています。取り外して懐中電灯としても利用できます。

耐震ラッチ

キッチンの吊戸棚に耐震ラッチが採用されています。万一の地震時の揺れで、棚の中のものが飛び出さないように扉がロックされるため安心です。

※イラストはすべて概念図であり、実際とは異なる場合があります。
※物件画像は竣工時の画像となります。
※上記の内容は分譲当時のHP・パンフレットに記載されている内容を基に掲載しており、現状と異なる場合があります。